2014年4月に、鳳来で「折り畳み岩」を名付けた新しい岩場を開拓した。開拓した4本のルートをこの投稿で発表する。
一年中
凝灰岩
西
4本
+ 夏は涼しい
+ 鳳来としてアプローチが短い
+ 上部のかぶりで守られていて、雨のとき・あとでも登れる
+ ルートのムーヴが多彩(ボールダースタート、優しい中部、かぶっている上部)で面白い
- ルートは4本しかない
- ルートが均質でなくて(ボールダースタート、優しい中部、かぶっている上部)、残念だ。けど、ルートが均質でなくてならないのは誰が決めた?
- 冬は日陰で寒いだろう
1. 「赤とんぼ」、5.11d、7ボルト、もしかしたら核心がアンカーのクリップだ
3. 「Blood, Sweat and Tears」(血・汗・涙)、 5.12a、8ボルト、アンカーのクリップが上のガバからやる
2. 「亀の頭」、5.11d、7ボルト
4. 「Farewell」(フェアウェール)、5.12a/b、7ボルト、アンカーのクリップが上のガバからやる
開拓
安全
アクセス
駐車場はパラダイズロックと治山水岩と一緒です。
アプローチ
鳳来のアプローチの歩きは比較的短い。治山水やパラダイスロックに行く時と同じパーキングに車をとめる。道路に沿って行くと、その終わりにパラダイスロックに通じるトレイルがある。トレイルで木々にブロックされた分水線に到着すると、ケルンとテープがパラダイスロックへの尾根を上る道を示している。トレイルに沿って更にまっすぐ行く。何メートルか行くとすぐにスラブに到達する。そのスラブは横切らないで、その下の森を通り抜けることでスラブの周りをまわり、そしてまた上って行く。一旦スラブの向こう側に出てしまったらトレイルをペイントとテープに従って進む。数メートル行くとすぐに2つの涸れ川の土手を横切る。そしてまたちゃんとしたトレイルに戻る。3-5メートル先でトレイルは左にカーブし、それからまっすぐ上に向かう。15メートル位行くとトレイルが右にカーブする手前で左側に小さなケルンを見つける。森の中をまっすぐ左に行き、また涸れ川の土手を渡るとすぐ右に岩があらわれる。
MAPS